遠隔操作ロボット「MORK」は、AIによって自動的に動作するロボットではなく、
インターネットを使って実際に人が操作するロボットです。
操作者は、バックヤードの事務所から、もしくはテレワーク中の自宅から
ロボットを遠隔操作することで
AIには出来ないきめ細やかコミュニケーションを
提供することができます。
コロナ禍の空港において、到着したお客様へ非接触を保ちながら案内をしております。
来る「超」高齢化社会に先んじて、新しい就労のスタイルによって
雇用のチャンスを生み出すことを提案していきます。
高年齢・産休、 怪我等の理由で
リタイアせざるを得ない優秀な
労働力を
ロボットを遠隔操作
することで高水準を維持。
人に代わりロボットが作業やコミュニケーションを行うことで作業効率アップや人件費削減
優秀な人材を活用し続けることで
雇用や教育に係る費用を削減
健常者だけでなく、 障がい者・海外在住者・完全在宅勤務など
新しい雇用の創出
相手に伝えより自然なコミュニケーションをとる事が可能になります。